ストームのゲームPCの評判

性能重視ならストームがおすすめ!

ストームはBTOパソコンメーカーとしてはマイナーな部類だと思います。私もゲームPCを探していなかったら知ることはなかったと思います。でもよく調べてみるとストームはハイスペックにこだわっていることがわかりました。

 

ストームの評価

まず、ストームのゲームPCの構成は基本的にIntel CPUとNVIDIAグラボの組み合わせがほとんどです。これは他のBTOメーカーと一緒です。中にはAMDもありますが、今は上記の組み合わせがおすすめです。

 

価格は10万円前後が多いですね。この記事を書いている現在、最安値は79800円です。最強のものは20万円くらいです。(もちろんカスタマイズできるので選んだパーツによって価格は変わります。)

 

モデルの種類は少なめですね。ここは残念ながら評価を下げざるを得ません。あとノートパソコンがありません。全部デスクトップです。ただ、ゲームPCを買う人のほとんどはデスクトップを選ぶので特に問題はないかもしれません。

 

ストームにはゲーム推奨PCもあります。MMORPGやFPSの人気タイトルが認定したモデルがあるので、今プレイしているゲームを確実に快適にしたい人はこれらの推奨PCを選ぶのがおすすめです。

 

納期に関しては記載がないのでわかりませんでした。おそらく注文から5日後に発送してくれるのだと思います。選ぶパーツによっては配送が遅くなってしまうので、選ぶときに表記に関するコメントをチェックしてください。

 

ストームの評判

ストームでスーパーハイエンドPCを購入しました。「Storm Excalibur Max SLI Edition」はとにかく最強です。ゲームの起動も早いし、マップの読み込みもすぐ終わります。何よりもこのPCを使ってからFPSが上達したのが嬉しいです。画面が安定するとこんなに射撃が簡単になるとは思いませんでした。

 

パソコンにあまり詳しくないので、評判の良いゲーム推奨モデルを選びました。最初はBTOって全部のパーツを自分で選ばなければならないと勘違いしていたのですが、ストームは基本構成のをそのまま選べば良いので助かりました。オンラインゲームが快適になっただけでなく、普段の作業もさくさく動いてくれて助かっています。

 

ストーム公式サイトはこちら